【名称】 FXプレミアムトレード15M
【講師】 株式会社アディ・インベスト
【公式サイト】
http://salespage.fx-premiumtrade.com/
Contents
毎日普通に50pipsを取れるロジック?
FXプレミアムトレード15Mとは、主に
ポンド系の通貨限定でブレイクを狙う手法。
販売者の佐藤啓一さんは、ポンドドル・ポンド円を指定していますね。
確かに、ポンド系の通貨ペアはトレンドの継続率が高いので、
1トレードで30~100pips取れる場合も有ります。
「FXプレミアムトレード15M」は、PCの前に張り付くことなく
少ないエントリー回数で一度に大きく獲れて
しかも勝率が高い
という何とも欲張りなトレード手法です。
確かに、トレンドに乗れれば大きく稼げそうなロジックではあります。
突っ込み所満載なキャッチフレーズが満載!
「プレトレ」は15分足チャートを使う手法なので、パソコンの前にずっといる必要はありません。
15分に1回だけチャートをチェックして下さい。
その時、シグナルが確定したらエントリー、あるいはルールで決まっている以上の利益が出ていたら決済します。
1回のチェック時間は1分。慣れてくれば30秒もかかりません。
筆者は、1分足や5分足スキャルの場合、
長時間パソコンに貼りつく必要があるので、
あえて15分足を使うのだそうです。
管理人はポンド円トレーダーで、
これまでに数多くのポンド円取り引きをこなしてきました。
はっきり言って、利益が取れるかは相場次第なので、
15分足を使うからと言って、
必ずしも数分のチャートチェックで終えられるとは限りません。
逆に、5分足や、1分足の数回のチャートチェックであっても、
数秒~数十分のトレードで利益を得られる場合も有ります。
15分足だからと言って、数分のチャートチェックで終えられるとは限らず、
待機するパターンも必ず出てきます。
ポンド系通貨は、別名「殺人通貨」!
管理人もポンド円を好んで取り引きするので、
ポンド円の面白さは分かります。
ただ、ポンド円や、ポンドドルは「殺人通貨」とも呼ばれ、
非常に気性が荒い性質を持ち合わせています。
特にポンドドルよりも、ポンド円の方が下げ幅が大きく、
EA離脱決定時に、たった数十分で30円も下落したのが記憶に新しいと思います。
また、逆もしかりであって、
下落していると思って「売り注文」を入れた途端に、
50pipsくらい反発してしまうことなんてザラあります。
まぁ、「FXプレミアムトレード15M」とはそんなタイミングを狙うのでしょうね。
定型的なブレイクアウトです。
使用テクニカルは移動平均線が中心となり、
独自ルールに従ってブレイクを判断していくようです。
この他、「VQ」というサブインジケーターを使います▼
ローソク足の状態と、VQ,移動平均線を組み合わせながら、
トレンドの発生した方向にエントリーしていきます。
決して悪くはないが、初心者はドル円から試した方が良いかも!
佐藤氏が言うには、
ポンド円はトレンドの持続性が高い為、トレンドの勢いに乗りながら
利益に繋がり易い
。。。。。とのことですが、
先にも書いたように、ポンド円、ポンドドルは気性が荒いので、
初心者向けの通貨ペアでは有りません。
初めから「ハイリスク」な通貨ペアに挑むよりも、
リスクは小さく押さえることに越したことは有りません。
ポンド円と、ドル円ではブレイクの幅が異なりますが、
ブレイクの仕組み自体は
ポンド円も、ドル円もそれ程変わりは有りません。
初めはのうちは、小さく買って、小さく負ける
こちらを徹底する方が良いと思います。
ただ、FXプレミアムトレード15M
突っ込み所満載な販売ページではありますが、
内容的には悪くは無いと思います。
ある程度トレードに慣れている方には
”今よりトレードスキルを高めていく”
と捉えれば、参考になる部分もあると思います。
初心者の方はこちらがおススメです!